フェリーに乗る前に恒例の腹ごしらえです!
大分の好きな一つにお寿司が美味しい!
どのお店に入っても失敗がないんですよね。今回も締めはお寿司って決めていたのですが、どこに入るか決めきれず
結局三ヶ所行って見る事に。もちろんハシゴですよ~♫
まずは、大分でとっても人気のある105円寿司の『寿司名人』!
早速トロと穴子をオーダーしました。大阪の105円寿司店よりもネタが新鮮なような気がします。
シャリの酢加減も良かったです!105円でこのお味。やはりレベルが高い!

中はこんな感じ~。 お寿司の種類が多いですよね。

トロで~す。

次は『魚正』です♫
ここも評価がとってもよくチェーン店ではないお寿司屋さんです。
お値段は、105円~600円くらい。食べ比べにここでもトロをオーダー。
さすが!脂のノリが素敵でした~☆

大好きトロ♪

次は3軒目。『水天』です!こちらは魚正よりもクオリティーの高い回転すし。
回転すしといっても全く流れておらず、オーダーでしたが(笑)

こちらでももちろんトロ~♫ 甘みたっぷりのトロ。美味しかった~。

次は青魚。オメガ3をたっぷり吸収。

で、お腹も満足満足~。大分のお寿司に後ろ髪を引かれながらフェリー乗り場へ無事に到着しました。

バニー&チュリも慣れない旅で疲れたのか船のベッドでぐっすり。
2匹の旅は大変かなぁと思ってましたが、二匹ともとっても良い子で安心しました。
一緒に連れて行って良かった。

今年の大分の旅はフェリー&車を持ち込んだので体力的にとても楽な旅となりました。
この行き方が恒例になりそうです。
フェリーの旅、結構いいですよ!