fc2ブログ

リンク

プロフィール

Banyan Staff

Author:Banyan Staff
Banyan Styleへようこそ!

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

★夏のおやつ~Japanese Sweets★

こんばんは。

そろそろ学生の皆さんは夏休みの時期ですね! 最近は、夏休みに入る時期が早くてビックリしてしまいます。
2ヶ月近くが夏休みっていう学校もありますね。だんだん外国のように夏休みは3ヶ月~みたいな感じになってくるのでしょうか。

さて、先日、生徒さんから夏のおやつにぴったりな手作りのわらびもちを頂きました♪
お住まいになられているご近所の喫茶店で売られているらしく、手作り感が昭和を感じさせてもらえるような昔なつかしいわらびもちです。 ちょっと横に振るとプルプル~っとしてとっても柔らかでした。
お味も甘すぎず、私の好きなねっとり感があり美味しかったです~。最後の一口を勉強の後に頂こうと思っていたのにいつの間にか無くなっていて少し後悔が残りましたが、十分満喫させて頂きました。

ご馳走様でした!
DSC02757.jpg
スポンサーサイト



★Happy Time★

こんばんは☆

今日も溶けてしまいそうなくらいの暑さでしたね。
日焼け止めをしっかり塗って、日傘差して、万全で外にでましたが、駅に着く頃にはすでに取れてしまっていました(汗)。これはローションを携帯したほうが良さそうですね。

さて、この暑い毎日でバニ&チュリのお昼のお散歩がしばらくお休みになりました。
アスファルトの高温で足の裏が火傷してしまうのです。その代わりに、早めに英語のレッスンが終了した先日、バニー&チュリに気分転換してもらおうと車で15分ほど先のスタバへワンコたちと繰り出しました♪
ここのスタバ。テラス席ではワンちゃんと一緒にお茶できるんです^^。
この日は曇り気味で風もあって心地よい日で良かったです。

もちろんお供には私の大好きな『抹茶フラペチーノ♪』

カフェデビューのチュリくん★ おりこうに足下でお昼寝していました。
バニーは周りにお愛想ふりふり~。
この特別でない何気ない時間が幸せです^^/
DSC02719.jpg

★夏の贈り物★

こんばんは☆

今日も真夏のような一日でしたね。
この猛暑の中、レッスンで生徒さんが汗でびっしょりになりながらお越しになってくださり、その姿を見るといつも感謝&尊敬してしまいます。いつも有難うございます。

さて、先日、夏のご挨拶に生徒さんのお母様から素敵なプレゼントを頂きました。
『GLAMOURDISE~グラモウディーズ』のガトーテオというお菓子です。

私の大好きなマカロンのクッキー、チョコレート、クリームが重なりあった見た目が可愛いお菓子でした。
初めての可愛いお菓子はやはりテンションが上がってしまいます♪ 
サクサク感&パリパリ感&フワフワ感がばっちり!合っていてとても美味しかったです~!
ノーマルなマカロンよりも確実に私の好みにピッタリでした!

箱には沢山あったのに主人と2人で「おいしいね~♪」と言いながら食べていたらいつの間にか半分完食してまし
た(笑) 残りはゆっくりと頂きたいと思います。

Nさま、いつもいつもお気遣い有難うございます。美味しく頂いております! 今からもう1つ手が伸びそうです~♪

DSC02740.jpg
DSC02742.jpg

★English Speech Contest★

こんばんは☆

今日は、朝からドキドキしながら過ごした一日でした。

私が教えている外語学校の生徒さんが英語で2分間スピーチする『ホノルル市長杯弁論大会』の全国大会出場切符を手にするかどうかの代表が決まる日だったのです!
応援に行きたかったのですが、朝からレッスンがあったので心の中で応援していました~。
(実は、私も学生の頃このスピーチコンテストに出場し全国大会へ行きました!)

私の担当しているクラスから2名が学校大会へ参加することになりました。

とても頑張り屋さんで2分間のスピーチをなんどもなんども合計200回は練習していたHくん。
昨日は本番前日だったのでお昼休みに残って練習に付き合っていたのですが、スピーチを練習する度に引き込まれていく彼のスピーチに感銘をうけました。

そして、とても人見知りがちで人と目を合わせるのが苦手な女の子だったのに、スピーチ練習ではとても綺麗な発音と頑張ってアイコンタクトをしクラスのみんなが驚くような変化でスピーチを行っていたSさん。
彼女の頑張りをみることができ、嬉しい驚きで気持ちがいっぱいになりました。

今回は約300人ほどの中から3名のみが全国大会に出場できます。

そして、午後、結果がメールにて送られてきましたー! ドキドキ・・なんと!

『1位!受賞でした!』やったー! Hくん、おめでとー!彼の努力の成果です~♪

残念ながらSさんの名前は3位以内には見当たらなかったのですが、今回のスピーチコンテストは大変頑張った彼女にとって思い出深く残り、これからの彼女に自信をつけてもらえるきっかけになったと思います。
努力している姿が本当に素敵で輝いていました☆

次は9月の全国大会!全国大会で優勝するとハワイへ短期留学がプレゼントされます。
優勝へ向けてサポートしていきたいと思います!

gengo081001.jpg

| ホーム |


 BLOG TOP