明けましておめでとうございます

2010年の始まりです!みなさまお正月はどのようにお過ごしですか?
私はこの時ばかりは!というぐらいだらだら過ごしています。美味しいものを頂きながら過ごすお正月!
これぞ日本のお正月ですね!
美味しいものと言えば、2009年はたくさんの食と出会いました。頂き物はもちろん、自給自足や自分へのご褒美にお店へ行ったりと幸せな時を過ごしました。その中からちょっとだけご紹介しますね。
まずは、HOSHIちゃんのお母様が東京から送って下さった『葛餅』です。葛餅って今まで食したことがなかったのですが、葛餅に付いている黒蜜の美味しいこと♪た~っぷりときな粉をまぶして頂きました。お腹も綺麗になるって聞いてましたがほんとうでした!ホシママ有難うございました。

これもHOSHIちゃんからの贈り物の『甘納豆』甘さが控えめで癖になるお味でした。一粒一粒食べだすと止まらないんですよ~☆

ホシママから第2弾に送って下さった『中華菓子』です。お水を使わずに作られたこのたくさんのお菓子たち。優しいコクがあってこれまた止まりませ~ん。

次は、夏に自宅で水耕栽培を行いお野菜収穫しました。水耕栽培と照明で育てるお野菜は害虫からの被害を受けることがないのでとってもしなやかなシルクのようなレタスをいっぱい収穫できました。

お魚も自給自足でと言う事で魚釣りに行ってお魚ゲット!スズキにチヌです。しゃぶしゃぶにすると美味しい~!

これも釣りでゲットした太刀魚!これは燻製で頂きました。

コーヒーもバニヤンイングリッシュルームのオリジナルブレンドを作りました。お願いしたのは宮出珈琲さん。
この珈琲結構な人気なんですよ。

スイーツもパッケージもオリジナルで。

自宅で燻製も始めました!不思議カバーをかけると煙のでない燻製機。重宝しています!

そして、なんと言ってもこの1年頑張った自分にご褒美です。友人達とミシュラン2つ星☆☆獲得した日本料理の
『柏屋』さんでプチ忘年会を行いました。ウチのお教室の生徒さんのお母様からの御口聞きもあり、祝い酒で御もてなしして下さったり素晴らしいサービスで御もてなしして下さいました。Nさん有難うございました。

お料理は全て質の高い素材を使用し、料理人の心が詰まったお料理の数々でした。

このように昨年の食においてはとても満足のいく年でした。(他にもまだまだご紹介したいものはたくさんあるのですが)
2010年もお仕事にプライベートにより素敵な年になるよう頑張ります!
みなさまも素敵な2010年になりますように。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。