fc2ブログ

リンク

プロフィール

Banyan Staff

Author:Banyan Staff
Banyan Styleへようこそ!

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

大人気なこれ・・・

おはようございます♪ 今朝は豪雨で目が覚めました。今は少し雨も弱まってきましたね。
バニーちゃんは朝のお散歩で全身びしょびしょになったので朝からドライヤーの刑でちょっとご機嫌ナナメです(^^)。でも、もうすぐご機嫌も良くなるかな。今日は午前中からバニーが大好きな方がレッスンに来られるので玄関からお外をず~っと眺めています。

さて、今日は久しぶりの食べ物ネタです。
これご存知ですか?
『 Hot Chili Oil(ホットチリオイル)とか、Hot Sesami Oil』と英語では言います。『ごま油』なんです☆
女優の仲間ゆきえさんはじめ、芸能人の方がTVで紹介していますよね。 頂いちゃいました~♪
100107 (9)_320x213

白いご飯の上にこのごま油と沈んでいる唐辛子を白いご飯の上にかけると・・・劇ウマです!
美味しい~♪ この唐辛子の辛さといい(辛いもの大好き!)、唐辛子の塩加減といい素晴らしい~!
私はこの1瓶を一人で3回の白ご飯で完食してしまいました。

ぜひぜひ辛いもの好きな方は試して見てください。ひぃ~っ!でも止まらない!感覚を味わってもらえると思います。残念ながらお取り寄せが出来ないらしく京都の太秦のお店まで買いに行かないといけないらしいのですが。。 私はいついけるかなぁ。

『菜館 Wong』075-872-5216
100107 (7)_320x213
スポンサーサイト



今日のワンポイント英会話レッスン~The Solar System

こんばんわ~☆ 今日のお昼は暖かかったですね!すっかり春気分♪薄着でお出かけしたら夕方から冷え込んできて
寒かったです。。早く温かなお風呂に入りたいですっ!

さてさて、今日は私の自己啓発の日。ネイティブカナダ人の先生とみっちりレッスンを行ってきました。
いろいろなテーマが出ましたが、その中の一つ。『 The Solar System 』についてお話してきました。

『 The Solar System ソーラーシステム 』と聞いて何を想像しますか? 
私はてっきり、太陽光発電の事だと思い込んでいたのですが。。。実は・・
太陽の周りに並んでいる月(Moon)、水星(Mercury)、金星(Venus)、地球(Earth)、火星(Mars)、木星(Jupiter)、土星(Saturn)などの『天文の太陽系』の事なんです!いや~私もまだまだです。勉強が足りません。惑星の話だとは全く想像していませんでした。

pj_11ec6637d1e_320x240.jpg


今、アバターという映画が上映されてますよね。これも別の惑星の話なんですね~。結構評判良いみたいなので見てみたいです。

ちなみに「太陽光発電」は、『 Solar Power, Solar Energy...』でした。

ヤンティのワンポイントレッスンでした。

ではみなさまごきげんよ~(笑)

英会話教室看板娘のばにーでちゅっ

ハロバニーでちゅ

新年あけまちておめでとうございまちゅ。

昨年は皆ちゃまにいっぱいかわいがっていただき本当にありがとうございまちた。



わたちのだいちゅきな生徒さんのリクエストもあり今年からわたち、バニーの日記をカテゴリーに加えちゃちぇてもらうことにちまちた。

わたちの大ちゅきな英会話教室の生徒ちゃんの事、わたちのマミー、ヤンティのことをおもちろおかちくちゅたえていけたらと思いまちゅ。

うまくちゅたえ(伝え)られるかな~? でも頑張る!WAN!

リビングではここがわたちのお気に入りのいばちょ(居場所)なのよ~ん。気のDOGでちょ?
それにちても・・マミーおちりおっきちゅぎ(大きすぎ)でわたち動けない~(泣)


100107 (5)_320x213

A Happy New Year!

明けましておめでとうございます
2010年の始まりです!みなさまお正月はどのようにお過ごしですか?
私はこの時ばかりは!というぐらいだらだら過ごしています。美味しいものを頂きながら過ごすお正月!
これぞ日本のお正月ですね!

美味しいものと言えば、2009年はたくさんの食と出会いました。頂き物はもちろん、自給自足や自分へのご褒美にお店へ行ったりと幸せな時を過ごしました。その中からちょっとだけご紹介しますね。

まずは、HOSHIちゃんのお母様が東京から送って下さった『葛餅』です。葛餅って今まで食したことがなかったのですが、葛餅に付いている黒蜜の美味しいこと♪た~っぷりときな粉をまぶして頂きました。お腹も綺麗になるって聞いてましたがほんとうでした!ホシママ有難うございました。
091208 (1)_320x213

これもHOSHIちゃんからの贈り物の『甘納豆』甘さが控えめで癖になるお味でした。一粒一粒食べだすと止まらないんですよ~☆ 
090613a (2)_320x213

ホシママから第2弾に送って下さった『中華菓子』です。お水を使わずに作られたこのたくさんのお菓子たち。優しいコクがあってこれまた止まりませ~ん。
091208_320x213.jpg

次は、夏に自宅で水耕栽培を行いお野菜収穫しました。水耕栽培と照明で育てるお野菜は害虫からの被害を受けることがないのでとってもしなやかなシルクのようなレタスをいっぱい収穫できました。
090502 (15)_640x426

お魚も自給自足でと言う事で魚釣りに行ってお魚ゲット!スズキにチヌです。しゃぶしゃぶにすると美味しい~!
b090606_20100101123214.jpg

これも釣りでゲットした太刀魚!これは燻製で頂きました。
091107_160x240.jpg

コーヒーもバニヤンイングリッシュルームのオリジナルブレンドを作りました。お願いしたのは宮出珈琲さん。
この珈琲結構な人気なんですよ。
090630a (2)

スイーツもパッケージもオリジナルで。
090630 (2)

自宅で燻製も始めました!不思議カバーをかけると煙のでない燻製機。重宝しています!
091129 (8)_320x213

そして、なんと言ってもこの1年頑張った自分にご褒美です。友人達とミシュラン2つ星☆☆獲得した日本料理の
『柏屋』さんでプチ忘年会を行いました。ウチのお教室の生徒さんのお母様からの御口聞きもあり、祝い酒で御もてなしして下さったり素晴らしいサービスで御もてなしして下さいました。Nさん有難うございました。
091220 (2)_320x213

お料理は全て質の高い素材を使用し、料理人の心が詰まったお料理の数々でした。
091220 (15)_320x213

このように昨年の食においてはとても満足のいく年でした。(他にもまだまだご紹介したいものはたくさんあるのですが)
2010年もお仕事にプライベートにより素敵な年になるよう頑張ります!

みなさまも素敵な2010年になりますように。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

| ホーム |


 BLOG TOP