fc2ブログ

リンク

プロフィール

Banyan Staff

Author:Banyan Staff
Banyan Styleへようこそ!

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

初!ホームステイ!

先日、待ちに待った留学生が我が家へやってきました!
ホームステイっていうやつです♪ 私も主人も学生の頃から海外でホームステイしたり、住んだりする機会が何度かありまして、その頃から、いつか私もホストファミリーになりたいなぁーってぼんやりと思い続けていたんです。 それがこんなに早く実現しました!理解ある夫に大感謝です(^^)。

今回は、私が教えている専門学校でお願いしました。2週間の週末4泊6日。韓国からの女の子『ひーちゃん』です。
彼女は、まだ中学3年生。子供だな、って思っていたらとんでもない!とってもしっかりしたユーモアあるお行儀の良いひーちゃんでした。日本が大好きで高校を卒業したらずっと日本に住むそうです。
最初は、たどたどしい日本語でしたが、1週間経つと耳が慣れてきたようで辞書なしでもお話できるようになってました。さすが!若いってすごいですね~。アメリカでも暮らしていたので英語も少し理解もできました。

ウチに到着するや否や早速スーツケースを開いて韓国の民族衣装を着せてくれました。
あまりにも直ぐすぎてちょっとビックリしたけれど、彼女なりの気持ちなのかな~って思っています。
白と赤の若々しいチマチョゴリ。可愛いっ!
090214 (16)a

写真撮影が終わるともう夕飯の時間。初日はやっぱり日本食よね!と思い、頑張ってたくさんの種類の日本食を用意していました。ところが、ひーちゃんのスーツケースを開けるとなんといっぱいの食材が!!!お婆様が韓国でレストランを経営しているらしく、全てがお婆様の手作り!ちょっとつまみ食いしてみると。。。
「。。。え?なにこれ?おいしすぎーー!!!」こんなキムチ食べた事ない辛さの効いた、でも深い味なんです!おいしいーを連発していると、
「わたし、キムチチゲ、つくります」と。えええええ~そんな初日から作ってもらっていいのー??って思ったけど、気持ちが嬉しくって早速調理開始!私は隣で肉じゃが作りです♪
お味は、とっても美味しいシンプルスープでした!
090214 (29)a

ステイ中、一日だけどうしてもお仕事があり、ひーちゃんは私の実家でお留守番。
母が私の若い時の浴衣を着せていました。ひーちゃんとっても嬉しそうで私も嬉しい!
090220 (7)a

最終日の前夜、ひーちゃんに「なにがたべたい?」って聞くと、「すし」とのお答え。
日本の「すし」と言えばやっぱり回転寿司でしょう~。久しぶりに行ってみました。
あらあら。。ひーちゃん、一体どれだけ食べるのー??
090221 (46)a

最終日、留学生達が空港バス乗り場で集合しました。ウチのバニーちゃんのことをとっても可愛がってくれたひーちゃん。バニーちゃんも寂しいね~。
090222 (8)a
初めての事で、良い事も失敗事もあったけど、私達夫婦にとってとても素晴らしい経験になりました。こんなちょっとお馬鹿な私達のところへ来てくれてひーちゃんありがとう。
これからも仲良し関係を続けて行きたいと思います。
日曜日に帰国して、早速、夜、ひーちゃんから電話がありそれからも毎日メールのやりとりが続いています。 今年もう一度会えたらいいな。
スポンサーサイト



MY FRIENDS~お友達編

先週末、2日続けてお友達とゆっくり過ごすことができました♪

まずは、Aちゃん。オックスフォード時代からの友人で、スペインで10年程暮らした後、先日、フランス人のジェラくんとめでたく結婚し月曜日にフランスへ旅立ってしまいました。

お互い大阪、東京、スペイン、イギリス、インドネシアなどそれぞれが違う場所で暮らしていたので頻繁に会う事が出来なかったけれど、なぜか会うとしょっちゅう会っている感覚で分かり合える数少ない友人です☆ 

優しいジェラくんと結婚し、ほ~んとに幸せそうなAちゃん。南フランスでの結婚式は残念ながら仕事で参加できないけれど、近い将来会いにいきたいな~
今度会うときは、一体何ヶ国語話せるようになってるのか楽しみにしてるよ!

お幸せに~

090124 (17)_640x426

翌日、以前にもお芋パーティーで紹介させて頂いたKピーのフルートの発表会に行ってきました!
ホールはまるで小さなオペラ会場のようで、そこでソロでフルートを吹いているKピーはとっても素敵でした♪音色について行きそうな感じです。音楽に触れると優雅な気分になれて心にゆとりが生まれるんですよね~。楽器やりたい願望が爆発しそうですっ!

発表会の後、久しぶりにみんなで夕食へ。ガールズトークってどしてこんなに楽しいんでしょうね!
時間さえあればもっともっとお話出来るのにな。Kぴー、HぴーMちゃんです。

Mちゃんは、なんと2009年の『ドマーニ(Domani)』の読者モデルに2000人の中から選ばれたんです!
関西でただ一人!写真モデル立ち~♪とーっても綺麗で、可愛くって、スタイルよくって、センスよくって、チャレンジ精神旺盛で、そしてこれまた外見以上に性格がよくって、聞き上手。そりゃ~うんうん選ばれるよな~っていう女性です。

写真は念のため加工写真にしちゃいました。 気の許せる友人って本当に宝物ですね!

090125_640x480.jpg

ピノ君 (11)

この町に住み始めて1年半。バニーの散歩をしてるうちに顔見知りの方が少しずつ増えてきました。そして最近気がついたのですが、この辺はワンちゃんを飼ってらっしゃる家が非常に多いのです。そこで思ったのが、会ったワンちゃんの写真を撮らせてもらってブロクにアップしようと思いました。散歩中に出会ったワンちゃんを飼い主様の了解得てご紹介しています。

久しぶりの第11回目の今日はトイプードルのピノ君です。
080509 (11)_320x213

ピノ君は、うちのバニーと同じカラーのレッドなんです。とてもお利口で、20個のおもちゃの名前を全部覚えていて、1つずつ名前を言うと取りにいくそうなんです。なんて賢いんでしょう!うちのバニーもせめて3つの区別がつくといいのですが・・。これからもバニーを宜しくお願いします!ピノ君!
080509 (6)_320x213

コナちゃん(1)-2

先日、バニーズフレンズ第1回目にご紹介したコナままさんとコナちゃんに会うことが出来ました。 
うれし~です。 バニーちゃんもご挨拶のキスをしています。

DSC_0132_320x213.jpg

コナままさん。とってもやさしい表情をしています。
DSC_0134_320x213.jpg

散歩姿がとても絵になっています。
DSC_0148_320x213.jpg

また会えるかな~? 楽しみです。

テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット

リーフちゃん(10)

第10回目の今日ご紹介するワンちゃんは
四天王寺の境内を散歩していて知り合ったトイプードルのリーフちゃん(雄)です。
カットする前の我家のバニちゃんそっくりで、ビックリしちゃいました。

これがリーフちゃんです。とってもキュートでかわいいです。
080302_320x213.jpg
これもリーフちゃんです。人好きなとっても愛嬌のある子です。

080302 (3)_320x213

これはバニーちゃんです。よく似てるでしょう? どうぞお嫁にもらってください。
DSC_0116_320x213.jpg
また会えたらいいですねっ! どこかで会える日を楽しみにしています。

めぐちゃん チャッピーちゃん (9)

第9回目にご紹介するのはシーズの めぐちゃん チャッピーちゃん です。
1匹でも充分かわいいですが、2匹いるとより一層かわいいです。
ピンクの服をきているのが めぐちゃん 赤い服はチャッピーちゃんです。

うしろの青い服は第5回目でご紹介したシーズのジョンちゃで、めぐちゃんの大ファンみたいです。

わんちゃんも青春してますねぇー。 羨ましいわぁ。


DSC_0229_320x213.jpg

これからもよろしくねっ!

ななみちゃん(8)

第8回目にご紹介するのは
義妹さんところの ななみちゃん(トイプードル)です。ワンちゃんを連れて家族のみんなで遊びに来てくれました。 生後7ヶ月で我家のバニーちゃんとは1週間違いです。
DSC_0119_320x213.jpg
散歩に行ったら誰もいなかったのでリードを外してあげたら2匹共大ハッスルでした。
DSC_0104_320x213.jpg
2匹共空中を飛んでいます。なんだか漫画みたいです。
DSC_0110_320x213.jpg

ライラちゃん(7)

第7回目にご紹介するのは
ジャックラッセルテリアのライラちゃん
DSC_0032_320x213.jpg
お目めパッチリの遊び好きでとってもかわいいワンちゃんです。首に巻いているマフラーがとっても素敵です。セーターにジャッケット姿の奥様もとっても素敵でした。
これからもよろしくねっ! See you later!

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE